【12/22 イベント】石窯ピザで森のクリスマス会&門松づくり

こんにちは。いよいよ師走に入りましたね。
皆さんにとって、今年はどんな一年でしたか?

「なつみの里」には、今年
たくさんの人たちが訪れてくれました。
 
そんな皆さんと一緒に、
この一年を振り返り、また来年の楽しみを
語り合えたらいいなぁと思っている今日この頃。

お正月を迎える前に、
「しめ縄」&「門松」を自分の手で準備できたら、
また新しい気持ちで新しい年を迎えられそうですね。

昨年大好評だった「門松づくり」と
そして「石窯ピザでクリスマス会」を、
今年も開催します!

去年つくった門松、ドド~ン!
買うと1万円ぐらいするそうです。
この頃、シルバー人材センターでも
作らなくなったそうで
ホームセンターに予約集中とか。


なつかしい未来の会では、
今年は1セット5000円で予約受付ます。
森づくり里づくり人づくりの
活動資金に充てていきます。

先着10セットです。
よかったらご協力ください。

門松づくりで大変なのは、
材料をそろえることと、
竹を上手に切りそろえて束ねること。

植木鉢やミルク缶でつくるミニサイズは、
団地の玄関先にも置けて可愛い。

クリスマス会はたぶん、
ピザだけじゃなくて
スペシャルメニューになりますよ☆


◆日時  12/22(土) 10:00~16:00

◆会場  なつみ広場(岐阜県恵那市上矢作町内)

◆定員  10組30名程度(先着順)

◆参加費 門松づくり体験・・・2,500円/門松1セットお持ち帰り

     しめ縄づくり体験・・・1,000円/しめ縄1つお持ち帰り

       石窯ピザでクリスマス会・・・500円/人(小学生以上)

◆申し込み

 申込者の氏名、連絡先、参加人数と体験コースを明記の上、下記リンクからメールフォームにてご連絡ください。

なつみの里だより

山里の知恵と技と心をつなぎ、豊かな地域の未来をつくる「なつかしい未来の会」の活動紹介ページです。

0コメント

  • 1000 / 1000