5/19(土)、なつみの里のある
とっても元気が出る新しいcafeがスタート。
上矢作の道の駅ラフォーレから、
川向こうへ渡ったところにあります。
その名も「地のものcafe」!!
地のものをいっぱい使って、
上矢作を盛り上げたいメンバーが
美味しいものをつくってます。
ポップオーバーのモーニングと、
町内でウワサになりつつある
「半分青いカレー」の写真をget✨
オープン記念で先着50名の方に、
抹茶ゼリーのサービスありでした!
キッチンにいらっしゃる
シェフお二人の横顔と後ろ姿。
ゆみえさんお手製の
シフォンケーキセットを頼んだ方は、
「ふわっふわで美味しい!」
信一郎さんのフレーバーコーヒー、
「今まで飲んだことない香り!」
って飲まれた方が驚いてました。
子どもたちがおばあちゃんの
コーヒーに群がり
「甘い香り~!」と叫ぶ光景も。
実は私はコーヒーが苦手なんですが、
シェフ信一郎さんのコーヒーは
美味しく飲めてしまったのでした。
メニューには
手づくりピザや生パスタなど
今までの上矢作ではなかったものが
いっぱい並んでいます。
ついついみんな、
テンションが上がってしまう✨
ケーキセットでお茶して、
ピザをお持ち帰りっていうパターンが
結構多いみたいです。
ただし、少数精鋭で
始めたばかりですので
「完売」ということもありそうです。
早めの時間に行くのが
良さそうですね!
そうそう、ケーキセットで頼んだ
ハーブティーの色が
目の前で変わったんですよ!!
綺麗なブルーから、ピンクへ。
これも「半分、青い」かしら✨
土日営業です。
また一つ上矢作に
見どころができましたね!
0コメント