2019年度、後半のなつみの里「ぼうけんくらす」をご案内します。
カマドでご飯炊いて持ち寄りご飯。子どもたちは自由に遊んで、大人は見守りつつやりたいことしましょう。
大人たちは、広場や畑やハウスの整備、小さなナリワイづくりも行いながら、一緒にたくさんおしゃべりして活動しましょう。
よかったらご一緒にどうですか?
■スケジュール:
11月2日(土) 9:30~15:30
・山の講(宵山)、五平餅づくり
https://www.facebook.com/events/2377232375870119/
12月14日(土) 9:30~13:30
・木工、薪割り、竹のおもちゃ
https://www.facebook.com/events/2353717384892177/
1月12日(日) 8:30~13:30
・どんど焼き
https://www.facebook.com/events/2363634810618982/
2月2日(日) 9:30~15:30
・味噌づくり
https://www.facebook.com/events/518138732082503/
3月7日(土) 9:30~13:30
・間伐&薪割り体験
https://www.facebook.com/events/495844714480182/
■会 場:なつみの里(恵那市上矢作)
■参加費:それぞれ可能な範囲で食材・保険&会場整備へカンパいただければ幸いです。緑の募金も受け付けています。
■約 束:子どもたちの自由で主体的な活動を第一にしながら、大人全員ですべての子どもの安全をしっかり見守っていきましょう。
※親子でなくても、ボランティアさん随時募集中です!学生ボランティアさんも大歓迎!!
◆お申込みは、下記のメールフォームより、参加希望の日にちと、参加される方のお名前と年齢、ご連絡先をお知らせください。
0コメント