【活動レポ】「床はり」スタッフ研修①2018.07.30 22:02 7月30日から、台風一過の青空のもとで「家づくり活動」の一つ、「床はり」のスタッフ研修が始まりました。6月の間に、棟梁が少しずつ「床張り」ができるように、大引きや根太の設置、窓の設置などを進めてくださっており、かなり「家」らしくなってきました。
【お知らせ】7/7 イベントの中止について2018.07.05 12:03 明後日に計画しておりました「森の七夕まつり」は、荒天と土砂災害の危険のため、大変残念ですが中止とさせていただくことになりました。 楽しみにしていただいていた皆さまには、申し訳ありません。あしからずご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。 7月中は、次回7/22(日)に「ボ...
【イベント】夏休みの特別企画ごあんない2018.07.04 20:22おはようございます!7月に入り、台風もき始めるなど、夏本番になってきましたね。遅くなりましたが、今年の夏休みの企画を、2つご案内します!
【イベント】森の七夕まつり~ピザ&遊び場づくり~2018.07.02 23:48 ツリーハウスに森のブランコ、大きなピザ窯があり、地元の木をつかったコミュニティハウスをみんなで建築中の「なつみ広場」は、地の人も、訪れる人も、一緒に夢を叶える場所です。七夕に、一緒にピザを焼いて食べ、ここで叶えたいことをいっぱい語り合いましょう! 森の遊び場には、どんな遊具があ...
【活動報告】桑茶の初販売でした!2018.07.02 02:15 本日は、上矢作の道の駅にて行われた「地のもの感謝祭」にて、「なつみの里の桑の葉ほうじ茶」のモニター販売を行いました!⇒桑の葉茶の紹介はこちら